【散策】ツツジ寺と森林公園

つつじの雲郭(川崎市 等覚院)


こんにちは。

今日は八十八夜。

旧暦のお正月2月15日から数えて八十八夜は三か月弱なので、ちょうど今頃が夏も近づく茶摘みの季節。


なのですが、なんか梅雨の様な雨で畑はお休み。時間ができたので、先週行ってきた東高根森林公園と等覚院(通称つつじ寺)のレポートです。


青々。


年初めにも遊びに来た東高根森林公園。あの頃はちょっと寒々しい茶色一色でしたが、今回は見ての通り、青葉茂る気持ちの良い初夏の公園。


東高根森林公園といえば、年始のレポートでご紹介したあのヤドリギはどうなっているかといいますと・・・


わからん。


う~ん、どれがそれ?

といった感じですが


よ~く目を凝らすと、緑の中に濃い緑の丸い異物。それが夏のヤドリギです。


やっぱり、この季節は他の緑に隠れてしまって全然わからないですね。


ちなみに冬のヤドリギは・・・


こんなでした。

宿主の葉が落ちてもヤドリギのは残るので、冬になるとすごく目立つ。寄生植物感もぐっと上がります。


さてお次は、東高根森林公園から歩いて15分くらいのところにあるお寺「等覚院」さん。


なんて見事な赤。


等覚院さんの別名は「つつじ寺」

どうしてそう言われるかって・・・それはもう見ればわかります。


なにしろこれですから。


息をのむような美しさ。


誰が見てもつつじ寺です。


と、言いたいところですが

・・・ごめんなさい。


例によって私は花がよくわからないので、ツツジとサツキの区別ができません。だからこれサツキ寺と言われても「わ~サツキ、五月はその名の通りサツキがきれいですよね~」とか言ってしまうこと間違いなし。


というか、サツキもツバキもつつじもシャクナゲも私の中で全部一緒・・・ま、いいんですそんな事は。


夕日に照らされて山肌を覆う花


つつじの花はお寺がある神木(しぼく)山の麓から上の方まで一面を覆っています。



今年はもうちょっと盛りを過ぎたかもしれませんが、来年は是非皆様も、川崎市宮前区にあるつつじ寺「等覚院」さんを訪ねてみてください。



おまけのつつじ


実は今の季節、近所の新百合ヶ丘山手通りもつつじがすごいんです。


町中がつつじだらけ


公園のそばも


赤白きれい


こちらもとても見事なので

新百合ヶ丘へお越しの際はちょっと覗いてみてください。


きれいですよ~


という事で、今回はここまでです。

ブログを読んでいただきどうもありがとうございます。


ではでは、またね。



「みのり」川崎市の援農レポート

み の り 川崎市北部地域の 援農ボランティアレポート

0コメント

  • 1000 / 1000