雨の圃場と雲竜図

梅雨入り前の麦の秋


こんにちは。

徐々に蒸し暑くなり梅雨入りの気配も漂い始めた今日この頃。しとしと雨降る圃場では夏野菜の植え付けが続いております。



う~ん、雨。


緑濃くなり夏の気配。

でも植え付け直後にヘタっていたサツマイモはこの雨で元気を取り戻しました。


じゃがいもには花が咲き


・・・芋の花は芋の栄養を取ってしまうので、花はできるだけ摘んだ方がいいそうです。


枝豆も元気。


のらぼうの跡地を耕して落花生を植えました。


落花生の種は要するにピーナッツなので、当然鳥に狙われます。ほじくって食べられないように不織布をかけて防御。去年は上手くいかなかった落花生ですが、今年はどうなることやら。


ねぎ坊主とテントウムシ。


なんだろう?

雨の日は色々なものがきれいに見えます。


先週植えた大根。

濡れた土に顔を出したばかり。芽を見ただけで元気な子とすぐにわかる。


ん?

非情な事を言うと二匹は間引かれるのですが・・・


夏が楽しみ。

ピーマンの植え付け。


しっかり苗を水につけてから・・・


40cm間隔で植え付けました。


マルチの代わりに藁を敷いて完成。


こうやって見るとちょっと間隔狭いかな?

ま、いっか。


雨あがりの畑霧。


この時期によく見る光景です。夏が近づいた証拠。


田起こしをした田んぼに水がたまり。


畔の脇にはヘビイチゴ。



そして今週、黒川にある「西光寺」さんの天井画を見に行ってきました。


いつもの黒川東営農団地のすぐそばにある「西光寺」さん。


援農で伺っている農家さん達のお寺です。


こちらには竜の天井画がありまして、普段は公開されていないのですが、12年に1度、辰年の時にだけ一般公開されます。(要予約、春の公開分はもう一杯だそうです)


こちらがその竜の天井画。

天井一杯の雲竜図。圧倒されました。


残念ながら写真撮影は禁止でしたので、パンフレットの写真でごめんなさい。

この写真は副住職さんががんばってアイフォンで撮影したものだそうです。住職さんのお話もよかったですが、副住職さんもまた素晴らしい方でした。


春の公開分は予約で一杯だそうですが、秋にもまた公開されるそうです。


住職さんによると秋の夕方・・・西日が本堂を染める時間がおすすめ。


皆様も秋には是非。

黒川にこんなすごいものがあったのか、とびっくりする事間違いなしです。



今回はここまで。

ではでは、またね。

「みのり」川崎市の援農レポート

み の り 川崎市北部地域の 援農ボランティアレポート

0コメント

  • 1000 / 1000